広島県呉市には倉橋町と呼ばれるエリアが在ります。このエリアは、広島県安芸郡に在った町ですが、現在の町域となるのは、呉市の南側に位置する島などであり、中には瀬戸内海に浮かぶ離島も含まれており、広島県の中では最南端のエリアになります。尚、瀬戸内海に面したエリアと言う事からも海釣りのポイントが多数在り、港や防波堤の波止、磯場、無人島などの離島、沖釣りなどの釣り場が在り、初心者からベテランまで釣りを楽しめる人気スポットです。
倉橋の中には多数の釣りのポイントが在ります。例えば、倉橋漁港は人気の釣りポイントの一つで、投げ釣りやサビキ釣りなどを楽しむ事が出来ます。この漁港は、奥まった入り江の奥に在るので、外海が荒れている時でも比較的湾内は波が穏やかであり、沖釣りの船なども数多く出ている人気の釣りポイントです。防波堤や岸壁からの投げ釣りではシロギスやカレイなどが狙えますし、漁港内の岸壁などではサビキ釣りでアジやイワシを釣ることが出来るので初心者や家族連れも楽しめる場所ですし、タチウオなども回遊してくるので季節に応じて色々な釣りを楽しめます。
釣り情報を利用する事でこれから出掛けようとしている釣り場の情報を入手出来ます。釣りの情報には、釣り場で釣ることが出来る魚の種類、最近釣果、周辺の環境などの情報を同時に得る事が出来るため、どのような場所なのかを事前に知ることが出来ると言ったメリットも在ります。また、狙える魚の仕掛けなどの紹介も行われている事が有るので仕掛けを作る時の参考にもなります。
ファミリーで海釣りを楽しむ場合は、足場が良い場所や近くにトイレが在ると安心です。倉橋の中には桂が浜海水浴場と呼ばれている海岸が在り、ファミリーにもおすすめの釣りポイントになります。桂が浜海水浴場は、倉橋漁港の東側に在る砂浜の海岸で、漁港同様に奥まった入り江になっているエリアであることからも、波は穏やかな釣りを楽しめるポイントになっています。但し、ここは海水浴場の砂浜での釣りとなりますので、7月から8月にかけての海水浴シーズンや、海水浴を楽しんでいる人が居る時などは釣りが出来ませんが、海水浴シーズン前やシーズン後では投げ釣りをすることでシロギスやカレイを狙う事が出来ます。
桂が浜海水浴場は夏のシーズンとなると海水浴客が訪れるので、人が泳いでいる時間帯の釣りは出来ませんが、人が居ない時間帯であれば、人気のキス釣りポイントでの投げ釣りを楽しむ事が出来ます。また、桂が浜海水浴場はシロギスがシーズンを終えた後はカレイ釣りのシーズンを迎えるので、1年を通じて投げ釣りを楽しめる釣り場としても人気が在ります。
桂が浜海水浴場は400メートル程の長さの砂浜になっており、個々から投げ釣りでシロギスやカレイを狙う事が出来ます。シロギスは春から秋口にかけて投げ釣りのシーズンで、秋から徐々に深場に移動していくことになります。また、シロギスは秋を過ぎると深場に移動する落ちギスとなり、良型も混ざるなど人気が高くなっています。シロギスが深場に移動する事で投げ釣りではカレイ釣りのシーズンを迎える事になり、翌年のシロギスシーズンを迎えるまでの間はカレイ釣りを楽しめます。尚、シーズン中は岸に近い場所でシロギスやカレイを狙えるので初心者などでも楽しめます。
倉橋島の南側に位置する陸続きの島が鹿島です。鹿島に向かう道路の県道35号線には堀切橋と呼ばれる橋が在り、この橋の横に波止場が在ります。波止場は、砂浜から延びている小さな防波堤で、砂浜などからでも釣りが出来る事などからも人気が高くなっています。しかも、このポイントは波打ち際から10メートル程の場所でシロギスを釣ることから出来るため、子供から大人まで楽しめる人気の釣り場です。
関東エリアでの砂浜の海岸線からのシロギス釣りは人気が在りますし、投げ釣りと言えばシロギス、海岸での釣りと言えばシロギスと言われているほど人気が高くなっています。しかし、シロギスを狙えるポイントと言うのは、岸から50~100メートル、もしくは100メートル以上先になっている事が多いため遠投が必要になります。遠投をするためには長めの釣り竿、大型スピニングルールなどが必要であると同時に、投げ釣りのテクニックも必要になります。これに対し、倉橋の堀切橋周辺の砂浜や波止場などでは、シーズン中は波打ち際から10メートルほどの場所を狙う事でシロギスを釣ることが出来ると言った魅力が在ります。
波止場横も釣りのポイントになっており、ウキ釣りなどでカワハギを釣ることが出来ますし、波止場だけではなく、岸から10メートルほど先のポイントにアオイソメなどの釣り餌を付けて投げてあげると小型のシロギスを釣ることが出来るなど、釣りのポイントが比較的近いため、釣りの初心者でもシロギスやカワハギ釣りを楽しむ事が出来ると言った魅力が在ります。
倉橋町は広島県の呉市から瀬戸内海に伸びる半島の先端部分、広島県の中では南端に位置するエリアです。エリアの周囲は、北側は隣接する音戸町で、南側と東側、西側はそれぞれ瀬戸内海の海に面しており、釣り場が豊富に在ります。倉橋漁港や桂が浜海水浴場、堀切橋周辺などの人気の釣り場が多く在りますし、島の北側に位置する釣士田港、西側に位置する大迫港などでも釣りが出来ます。釣り場を探す時などは、それぞれの場所の情報を入手し、現在の釣り目をチェックしてみるのもコツの一つで、釣果を知ることで、釣り目となる魚を定められ、仕掛け作りを行う事が出来るようになります。
倉橋海越の波止では、フカセ釣りでチヌ(クロダイ)を狙えるおすすめのポイントが在ります。釣り餌は生のオキアミを使う事で30~40センチの大型のチヌを狙う事が出来ますが、小型から中型が主流となるものの、チヌの数釣りが出来る人気のポイントになっており、このような情報は釣り情報を利用する事で事前に知ることが出来ます。
漁港の中の防波堤や岸壁からの投げ釣りでシロギスやカレイ、砂浜の海岸からの投げ釣りでシロギスやカレイ、と言った具合に、シロギスやカレイを狙う事が出来る釣り場が豊富に在ります。また、漁港の防波堤などではサビキ釣りをすることでアジやイワシなどを釣ることも出来ますし、イワシを追いかけるタチウオなども漁港近くに回って来るので、シーズンを迎えると多くの人がタチウオ狙いやサビキ釣りを楽しんでいます。また、倉橋の中でも堀切橋周辺の砂浜は、浪打際から10メートルの距離にシロギスが釣れるポイントになっているので、軽く投げるだけでシロギス釣りが出来ると言った魅力も在ります。