質問をする
回答をする
カテゴリ一覧
ログイン
会員登録
Menu
検索
検索
釣果報告やルアーなどの釣具、釣り場情報!
TOP
写真
カテゴリ
タグ
また遊漁船に乗ってティップランに行きました。9/16(月)です。 この日は午前中風強し!ところが開始すると船がそれほど流れない。 船長曰く、潮は風と逆に流れてい
9/12に遊漁船(乗り合い)でティップランに行ってきました。 今シーズン初でウキウキでしたが、風が弱い予報でテンション下がりました。 8時前に出港、水深13mで
9/8日曜にいつもの仲間と遊漁船をチャーターし沖に行きました。釣り開始は、6時頃。 しかし、なかなかアタリがありません。 船長の話しだと最近の釣果は、パッとしな
ヒラメ狙いに出港しましたが、狙いのヒラメはあまり釣れずでした。 気温や水温も少し落ちてきて魚の活性が上がってきた、ハイシーズンの秋を感じます。
急遽お誘いがあり夜釣りに行きました。 釣り開始は、17:50 剣先イカがいるらしい、と聞いてイカ好きな私はウキウキしていきましたが、イカはどっかに行ってしまった
9月と言っても残暑厳しい中、船で近海に真鯛狙いの釣りに行ってきました。 しかしながら、サバの猛攻で撃沈。仕掛けを落としても落としても着底前にサバが食いついてきて
海の状況が良さそうだったので夜から日中にかけてオフショアに行ってきました。 お盆を過ぎて少しずつ朝晩が過ごしやすい気温になってきたのでこれから楽しい季節です。
8/18日曜にテリ場釣行の予定でしたが、風が強くて中止に。そこで、釣欲を満たす為に翌日8/19に遊漁船(乗り合い)に乗りました。 6:45出港、約1時間走り水深
7月の暑い日オフショアへ。 数日前の雨降りの影響で、川水激濁りでした。流木多数で危ない状況。 80~100mラインで釣りを始め、マダイのアタリ は1回だけ。バラ
8月の蒸し暑い夜、ボートで友人とナイトフィッシングに出掛け、2時間ほど釣りをした釣果です。 仕掛けはタイラバに、サバの切り身と、ホタルイカをつけたもの。 キジハ
サーフでの釣りをする上で一番大事なのがポイント選びです。サーフは広大なので、闇雲にキャストしても釣果はなかなかあげることができません。 よく言われるのが「離岸流
7/14に船でテリ場に行きました。船長のお勧めは真鯛とのこと。 6時前くらいにタイラバ開始。 最初の投入の着底で軽いアタリ。上げると良型の沖メバルでした。テリタ
秋は海が騒がしい絶好の釣りシーズンです。この時期にオフショアのライトジギングに行くことが多いのですが、ヤマガブランクスのSeaWalkは汎用性があってオススメの
日中みたいな明るさの満月の夜です。ヘッドライトがなくても普通に見えるくらいの明るさです。 これは地磯に立っていますが、真夜中にこんなところにいるのは自分しかいな
個人の感想になってしまいますが、エギ王のLIVEサーチのコスモブラックというカラーのエギはエースエギです。ポイントに到着していつも第一投はこのエギを投げることに
一見すると日中のような風景ですが、これは満月の夜の風景です。エギングは秋がハイシーズンですが、秋は中秋の名月と呼ばれる非常に月が綺麗なタイミングがあります。 自
エギングには必須のエギですが、エギは各種メーカーから色々なアクションをするものが販売されていて、さらにそれぞれにカラーがあり多種多様です。カラーも布とテープでそ
マゴチは夏のフグと言われている魚で、上品な白身と歯ごたえがとても美味しい魚です。照りゴチと言われるように、夏の日中に釣れることが多く夏が旬の魚です。 サーフから
子供と一緒にできる釣りの一つにザリガニ釣りがあります。仕掛けはとても簡単で糸とスルメがあれば簡単に釣ることができます。 7月の暑い日に、子供と一緒に近所のため池
初夏のあたりになると、河口付近の海では夜中によくモクズガニが歩いています。また、消波ブロック(テトラ)があるところでは、そのテトラに沢山居着いているので簡単に取
泳がせ釣りの針は背掛けか鼻掛けかいつも悩みますが、ターゲットによって変えるといいかもしれません。フィッシュイーターによっては頭から獲物を捕食するタイプと延髄を狙
泳がせ釣りの面白いところは釣れるまで何が釣れるか分からないところと、釣れる魚が確実に大型のフィッシュイーターであるところです。たまに自分の体と同じくらいの獲物を
6月の夜中にボートで友人と泳がせ釣りに行った時の釣果です。一見すると小さく見えるかもしれませんが、70cmオーバーの真鯛が釣れました。 アジの泳がせ釣りでの釣果
真夜中だと魚が釣れないと思われたりもするのですが、満月の夜は昼間のように明るく魚の活性が異常に高いタイミングがあります。 この写真は23時頃の河口付近サーフの写
柳刃包丁は一家に一本置いておくことをオススメする包丁の一つです。柳刃包丁は刺身包丁とも呼ばれますが、刺身を引く際に切り口が綺麗になるよう、一度で引けるように刀身
ブリがまるまる一匹取れた時は刺身やぶりしゃぶの他、カマはブリカマの塩焼きにして食べるのがオススメ。カマはエラの後ろにある部位のことを指します。
ブリの刺身は当然美味しいのですが、巨大なブリだと刺身が取れすぎてしまうので飽きてしまうこともしばしば。 そんな時はぶりしゃぶにして野菜と一緒に味ポンで食べるのが
冬と言えばブリ、ブリと言えば刺身やぶりしゃぶです。ブリは冬の時期に脂が乗り、寒ブリと呼ばれて人気です。 ショア(岸)からブリを釣ることのできるポイントもあります
冬になるとメジナが美味しい季節になります。メジナは西日本ではグレと呼ばれていて、春先の産卵期に向けて冬に脂が乗るため、寒い時期の脂の乗ったグレは寒グレと呼ばれて
10月後半ともなると地域によってはエギングも終わりが見えてくる頃です。数が釣れなくなる一方でサイズアップが見込める時期でもあります。 エギングで一番大事なのは、
1
2
3
4
5
6
Next »
検索
アカウント
ログイン
会員登録
みんなの質問
質問一覧
質問をする
アクティビティ
カテゴリ
タグ
写真
写真
カテゴリ
タグ
ランキング
ランキング
カテゴリ
タグ