釣り相模川 初心者におすすめやポイントとコツの情報をご紹介!

釣り相模川 初心者におすすめやポイントとコツの情報をご紹介!

相模川は山梨県の山中湖から、神奈川県中心部を流れており下流は茅ヶ崎市と平塚市の境に河口があり、相模湾に注いでいます。相模湖と津久井湖の2つのダム湖があります。厚木市のあたりでは鮎釣りが盛んで、厚木市の観光資源となっています。毎年鮎も放流されています。また茅ヶ崎市と平塚市の境の河口付近では、磯釣りが盛んでクロダイやスズキ、テナガエビ、ハゼなどを釣ることができます。また夏になると、ウナギも釣れるそうです。

相模川の釣りは初心者でも楽しめる

相模川では初心者でも楽しむことができます。鮎釣りだったら、相模川と中津川の支流付近がシーズンになると鮎が集まります。はじめてやるのだったら、ときどき鮎釣り教室などが行われているので参加するといいでしょう。また、鮎釣りのスポット付近には大きな釣具店があり、釣具店主催でも鮎釣り教室が行われています。道具を揃えるとき、分からなければ釣具店に聞けば親切に教えてくれます。また鮎のスポットなども聞けば教えてくれますので、いろいろと聞いて仲良くなったほうがいいです。また釣りをはじめたら、つりをやっている人に出会ったらあいさつして仲良くなったほうが上達するコツです。

相模川では初心者でも十分つりを楽しめます。ただ鮎釣りの場合は、いきなり一人でやるのは難しいところもあるので、できたら鮎つり教室なども参加するといいでしょう。また道具をそろえるときなどに、釣具店の人に聞いてもいろいろと教えてくれます。ほかのつり人などと仲良くなっていろいろと聞いたほうが早く上達します。

相模川での釣りのおすすめは

鮎つりもおすすめですが、茅ヶ崎と平塚の境の河口付近もおすすめです。平塚漁港という釣り場があり、スズキやハゼ、クロダイなどが釣れて、場所もきちんと整備されています。駐車場やトイレもあり、釣具店や食堂も近くにありますので、初心者はもちろん女性でも安心して釣りが楽しめます。特にトイレが近くにあるのは、女性には助かります。釣りをやっている人がたくさんいるので、あいさつをして仲良くなればいろいろ情報を得ることができます。つりに時間に制限はありませんが、駐車場には時間制限がありますので、車できた人は注意したほうがいいです。

相模川は鮎つりもおすすめですが、河口付近の平塚漁港もおすすめです。平塚漁港は、駐車場やトイレが整備されており、釣具店や食堂も近くにあります。トイレがあるつり場が少ないので、女性は特にうれしいですね。また自販機もたくさんあります。河口付近なので、大物もゲットできるようです。スズキやクロダイ、ハゼ、テナガエビなどがつれます。

相模川はブラックバスも密かに人気

鮎つりで有名な川ですが、ブラックバスも密かに人気があるようです。しかし、ブラックバスは外来魚で他の魚を食べてしまいますので、相模川では嫌われているようです。特に鮎つりのできる厚木周辺では特に嫌われています。なので厚木周辺でのバス釣りは諦めたほうがいいでしょう。ブラックバスをつるなら寒川堰周辺か、もっと上流の相模原のほうへ行ったほうがいいかもしれません。また相模川でのバスつりは魚自体は川面から見えるのですが、警戒心が強くなかなかつれないようです。そういうところもバスつりマニアの間では人気があるようです。

鮎つりで有名な川なのですが、ブラックバスつりも密かな人気があるようです。ブラックバスは外来魚なので相模川では嫌われています。特に鮎で有名な厚木周辺では嫌われています。場所は、寒川堰のあたりか海老名、それか上流の相武台とかにいくとつれるかもしれません。厚木では諦めたほうがいいでしょう。相模川でブラックバスを釣り上げたら、リリースせずに必ず持ち帰るようにしましょう。

相模川のつりのポイント

つりのポイントはたくさんあります。まず鮎をつるのなら、中津川との合流地点が特に鮎がたくさんいるので、そこを狙うといいでしょう。河口付近の平塚漁港は海に面していますので、いろんな魚が釣れて、大物もゲットできるようです。スズキやハゼ、クロダイが釣れます。また平塚漁港とは反対側の須賀というところは、夏の夜になるとウナギが釣れるようです。近くにゴルフ場があり、つりをやる人たちには有名なポイントとなっています。ブラックバスなら、寒川堰周辺かまたは海老名運動公園あたりがポイントです。しかしブラックバスは難易度が高いみたいです。

つりのポイントはいくつかあります。鮎をつるなら中津川との合流地点が鮎が集まるようなので、そこがポイントです。あと河口付近の平塚漁港もポイントです。平塚漁港なら、駐車場やトイレ、自販機などが完備されていますので便利です。平塚漁港の反対側のゴルフ場があるところは、夏はウナギつりのポイントです。ブラックバスなら寒川堰周辺がポイントです。

相模川でつりをするコツ

つりをするコツは、つりをやっていい時期とやっては行けない時期があったり、またつりをやっていい場所と行けない場所が決まっていますので、つりをやる前には必ず確認してからのほうがいいでしょう。つりを楽しくやるには、きちんとルールを守ることは一番大切です。あとつりをするには入漁券が必要になります。つりをやっているときに、監視員が見回りにきたらその人たちから購入するか、また近くの釣具店にも売ってます。あとは、他につりをやっている人を見かけたら、きちんとあいさつすることも気持ちよくつりをやるコツです。できたら仲良くなれば、つり情報もゲットできます。

つりをやるコツは、基本的なことですがきちんとルールを守ることが大切です。場所も、つりをやってもいい場所といけない場所があったり、時期もやってもいい時期とやっては行けない時期があります。あと、道具もルアーを使ってはいけない場所があったりと、いろんなルールがあります。必ず確認してから、つりをやるようにしましょう。

まとめ

相模川は、比較的都心から近い割にはきれいな川なので、多くの魚が生息しています。また距離も長いので、場所によっていろんなつりが楽しめます。有名なのは、厚木の鮎つりです。夏になると多くのイベントが行われています。また河口付近も平塚漁港という、有名なスポットがあります。平塚漁港だと、トイレや駐車場、釣具店も完備されていますので、初心者や女性でも気軽に楽しむことができます。つりをやるには、いろいろとルールがあり、はじめる前には確認してからやることが大切です。またほとんどの場所では入漁券が必要になります。監視員が回ってきたら購入するか、近くの釣具店も購入することができます。