質問をする
回答をする
カテゴリ一覧
ログイン
会員登録
Menu
検索
ksbt27
TOP
ksbt27
カバー写真を変更
アップロード
カバー写真を変更
アップロード
カバー写真を変更
ksbt27
このユーザーアカウントのステータスは 承認済み です。
アバウト
アバウト
投稿一覧
投稿一覧
質問一覧
質問一覧
回答一覧
回答一覧
回答一覧
質問:海釣り目的で長崎移住を検討中の相談について。 釣りを楽しむために長崎市か佐世保市に移住しようと考えています。 し
長崎市在住者目線で少し書いてみようと思います。 [釣禁エリア] 所々あると思います。長崎市だと1キロ堤防が有名ですが、全員がルールを守るわけではありません。釣禁エリア以外にも良い釣り場はたくさんあります。 [船宿] 探せばあると思います
質問:やっぱりよく釣れる場所って、人間が居ないところでしょうか? 釣りでテクニックとか仕掛け、道具やエサ、天候や潮回りな
概ね正論だと思います。 近所の漁港では3~4時間で釣れるイカの数は10杯ほどでも上々ですが、 遥か遠方の人里離れたところだと連日1時間で20杯釣れます。 近所の小さな磯では25cmのメバルが釣れれば自慢できますが、 メ
質問:ふと思った疑問、釣り堀について。 釣り堀の楽しみ方について、YouTubeで見てふと思ったので質問してみました!一
淡水魚釣りは水のきれいな上流部の釣りでなければ釣った魚を食べる人はあまりいません。 自分はヘラやニジマスの釣り堀に行きますが理由は魚を探す手間がなく、足場がよく、駐車場やトイレがあって気軽に釣りが楽しめるからです。 何が楽しいかわからない
質問:アジングでメタルジグを使った釣りについて、タックルは繊細な方がいいでしょうか? 飛距離確保で5g前後のジグを投げる
尺アジサイズは繊細な釣り方になるので吸込みやすい方が釣りやすいと思いますね。あとは捕食がベイトなのかプランクトンなのかでジグも問題無いかと思います。 そして、尺超えてテラ〜ギガになると一切繊細な釣りは必要無くなります。時合の時に目の前通し
質問:船釣りについて。昨年、遊漁船での釣りに行きました。 乗り物酔いが酷いので、前日寝る前にアネロンを飲んで、乗船30
私も船釣りを繰り返しているうちに、 気づいたら、荒れる船上で仕掛けを作ろうが、弁当を食べようが、 全く酔わなくなりました。 →ちなみに私は、酔い止めを使ったことが無いです。 なので、慣れれば克服はできると思います。
質問:ブリの餌についてですが、堤防からオキアミをエサにする方法と、小サバの泳がせでブリを狙ってみたいと思います! 伊勢尼
ブリなら呉にいかないとだめですね~。 シーバスの70くらいまでならドラグついてるリール使えば取れます。ブリなら長さがあり、粘りのあるうえ、パワーのある竿が必要になってきます。シーバスとは比べ物にならないくらいのパワーとスピードで走
質問:初島で釣りについて、今度のお正月に、初島へ家族旅行がてら釣りに行くのですが、時期的に何が釣れますでしょうか?メジナ以外で
私自身では試した事ないです。 概ね6月・7月の釣り物と思ってやっています。 民宿に泊まって、堤防から夜カゴ釣りで試してみて下さい。 釣果検索したら↓に11月に初島堤防でイサキ釣った記事ありました。 夕マズメならイナダは釣れる
質問:長崎県島原市口之津港で魚釣りについて教えてください。 口之津または小浜町近辺で魚釣りができる場所について以下ご教授くだ
ファミリーフィッシングに最適だと思いますよ。 仕掛けは、アジ、イワシなら市販のサビキでアジは釣れる時は子供でもめちゃくちゃ釣れると思います。 チヌならガン玉を使い、なるべく軽くし、浮きでウキフカセ釣りがいいです ウキフカセ釣
質問:現在は廃盤になっている15エメラルダスair83mlインターラインというロッドを購入したのですが、ワイヤーが何回やっても
使用するワイヤーについてですが、ダイワのインターライン専用のトップインワイヤーなどの特殊なワイヤーじゃないと通らないような内部構造にはなってないようです。 やはりロッド内の清掃してみるのがよいかと、汚れや傷がラインの邪魔になってる可能性が
質問:今週タコ釣りに行きます 朝5時出船なのですが 服装はどんな感じが良いのでしょうか? 朝5時なら少し肌寒い気も
どの地域から出船か分かりませんが、気温で服装を決めとくと楽ですね。 最高気温 15~20度 上下ジャージ、上下レインウエア 最高気温 20度以上 上下ラッシュにTシャツ、短パン、上下レインウエア ほぼこの2タイ
質問:サーフロッドに質問です。新しくロッドを買いたいのですが 皆さんはこの中だったらどのロッドを選びますか? ヤマガブ
その中ならモンスターサーフ1002を、選びますね。 パームスの、サーフスターも、良いと思いますよ。 保障も3年だし、期間内何回でも、使えるみたいです。 個人的な考えでGクラフトのロッドだけまだ持ってないのでGクラフトを選ぶという感
質問:サーフでの釣りについて 現在時期という事もありサーフでフラットフィッシュを狙っています。 近間のサーフではそれなりに釣果
自分は対策として ①ロッド長尺化 現在11フィート ②ワームをショート 3.5インチ→3.0に落とす ③ラインのコーティング ④ラインのスリム化 PE1.2→1.0 飛距離が欲しい時はこんな感じで対応します。
質問:船釣りのロッドについて質問させてください。 初めてエサ釣り船に(イサキ釣り)のることになりシマノライトゲームSSの73
買うならワン&ハーフの19ci4+を勧めます。 ソリッド穂先は低い引力から竿を曲げていけるので、船釣り竿はソリッド穂先とナチュラルに曲がり込めるワン&ハーフがお勧め。センターカットだとティップ側を柔く、バッド側を硬くすることで「パ
質問:泳がせ釣りのおすすめのタックルを教えてください。 20cmほどのアジの泳がせです。 釣れるのは80cmくらいのヒ
ダイワ レガリス5000番(セール品で7000円 定価は9000円弱) プロマリン フィックスブレードISO 4号竿5.2m(定価7000円くらい) 合わせて16000円程度のお買い物でした。ナイロンラインはサンラインのクインスター5号、市
質問:遠投カゴ釣りの飛距離について。ロッド:ダイワ 波濤 遠投 3-45 リール:シマノ 21ナスキー c5000xg ライン
参考になるかどうかですが、リーガル3-53の例です。 ヤフオクで買ってレブロス5000にナイロン4号を巻き、どのくらい飛ぶか試してみました。 カゴはピアレ12号、浮きはピンクスナイパー18号しか手元になかったので、 バランス悪い
質問:ロッドについてアドバイス頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。 現在シーバスロッドでシーバス、マゴチ等を狙い、
堤防での釣りにおいて、5.4mの延竿は取り回しが良く、特にゴロタ石と砂地の境でのクロダイ狙いに適しています。満潮時の海面からの高さや手前のゴロタ石の状況を考慮すると、5.4mの方が操作しやすいでしょうね。一方、7.1mは遠投が可能で、広範囲
質問:バス釣りについての質問です。 ひとつの箱に何種類ものワームを入れるのが苦手です。ですが、売っている袋のままカバンに入れる
多種類のワームを1つの箱に入れない、仕切りの多い箱を使ってワームを仕切るなどするのがいいかなとは思います。 ただ、やはりそうやっていくと持っていける数が限られてくるので、それでも多種類を使いたいとなってくるとバッグ以外に車にストレージを
質問:釣りの時の餌について、死んだエビを使って夜釣りで釣れますか? ○ 釣れる △ 微妙、時と場合よる × 釣れない
○海鮮パックの冷凍海老を解凍した物でも スーパーで売ってる 雑魚海老でも 魚は釣れます しコスト的にも 生きた海老より有利だと思いますよ。 活き海老が良いのは メバル釣りやカサゴ釣りには 活きた沼海老が良いと思います。
質問:港や防波堤で釣りをしているとき家族連れが来て、子どもがはしゃいでうるさくなっていたらいらっときますか? 先日、釣
釣りの邪魔にならないなら特に問題ないかと・・・ 子どもはうるさくて当たり前ですから。そうやってみんな育ってきたのを忘れたんですかねぇ~ 子どもに釣りの楽しみを教えてあげたいと思いますよ。 ただ、注意は必要になりますね。 子どもが嫌いなのか
質問:ウッドルアーの見分け方など、ありますか? バスルアーをいくつか譲ってもらえることになったのですが、古いもので、詳細
プラと木と、見たら質感が違うのが解りますが、ウッドは数少ない筈ですから中古でありますかねぇ~‥‥。 やはり、ウッドへの塗装とプラスチックへの塗装では、良く見れば違いが判るんですが、当時のルアーの塗装は、下地処理と共に、識別し難い位
1
2
3
4
...
次へ »
検索
アカウント
ログイン
会員登録
みんなの質問
質問一覧
質問をする
アクティビティ
カテゴリ
タグ
写真
写真
カテゴリ
タグ
ランキング
ランキング
カテゴリ
タグ