釣りに向いている車を教えていただきたいです。 現在、カローラフィールダーに乗っております。そろ
釣りに向いている車を教えていただきたいです。
現在、カローラフィールダーに乗っております。そろそろ乗り換えを検討しておりまして、どうせなら釣りに向いている車がいいなあと思って、皆さんの意見を伺いたく、質問させていただきました。
やはり四駆のほうがいいのかなあ?とも思ったり。
5人乗りから8人乗りまで、予算は300万位ないくらいだとローンを組まなくていいので、とは思っております!
釣りに向いている車を教えていただきたいです。
現在、カローラフィールダーに乗っております。そろそろ乗り換えを検討しておりまして、どうせなら釣りに向いている車がいいなあと思って、皆さんの意見を伺いたく、質問させていただきました。
やはり四駆のほうがいいのかなあ?とも思ったり。
5人乗りから8人乗りまで、予算は300万位ないくらいだとローンを組まなくていいので、とは思っております!
私は、前車がキャラバン、現在はハイエースと、4ナンバーフルサイズの1BOXを使っています。(キャラバンの時は1ナンバーでしたが)
11ftのロッドも、リールとセットしたまま積めて便利です。
ちょっと移動したい時など、そのまま積んでしまった方が時間を節約できます。
車中泊も快適です。
海釣りなら、私は通常二泊します。
片道1時間以上かかる釣堀等で、朝一で入りたい時も、前日の夜に移動して駐車場に泊まります。
ただし1BOXは、4WDが必須です
細い道を通る事もあるし、どこでも停めやすいことを考えると軽が便利でしょうね。大きい車だと入れない所もありますし
新しく出たスペーシアギアはカッコイイですね。
個人的にはやはり、エブリィの4WDが最強の釣り車かと。
普通に車で行きやすいフィールドしか行かないのであれば普通のワンボックスがいいでしょうね。
自分は普通車の大きい車から軽自動車のN-BOXに変えたのですが、N-BOXで十分ですね。トランクスペースはないものの、後部座席がかなり拾いので、ブリ用の大きいクーラーも普通に入れることができますし全く問題ないです。
スライドドアなのでスペースも気にする必要がないですし、コスパ抜群だなと最近思っています。
前の車はロッドが積めるように車載ロッドホルダーを付けたりしていましたが、自分には不要でしたね。
防波堤や漁港によく釣りに行くのであれば正直どの車種でも問題ないですね。最近の軽自動車は普通車よりもラゲッジスペースが大きかったり広いので便利に使えると思います。
藪漕ぎをしたり、砂浜や悪路を行く場合は四駆などのアウトドア仕様の車の方がいいと思います。スタックするとJAFのお世話になることになりますし、車高が高くないと埋まります。
安い車を買って釣り具にお金かけた方が良い可能性はありますね。
サーフに行く場合は4WDがマストですね。自分はFFなのですが、何回もJAFのお世話になってことがあり、次に買うなら絶対四駆にしようと思っています。
自分の周りのサーフアングラーはジムニーばっかりですが、5~8人乗りだと難しいですね。ランクルとかパジェロとかになりますが、300万の予算だと圧倒的に予算オーバーですので悩ましいです。中古も可能なら幅が広がりそうですが、最近車も高くなりましたからね…