釣りに行く時のご飯ってどうしていますか?朝早くから出かける方が多いイメージの釣りですが、釣りを始めた
釣りに行く時のご飯ってどうしていますか?朝早くから出かける方が多いイメージの釣りですが、釣りを始めたら一日中釣りをしているイメージがあります。
途中でみなさんご飯は食べるのでしょうか。食べるとしたらコンビニでご飯を買って持って行くのですか?それともお弁当を作っていくのでしょうか。もしくはその場で魚を釣って現地調達…?
みなさんの釣りに行く時のご飯事情を教えてください!
釣りに行く時のご飯ってどうしていますか?朝早くから出かける方が多いイメージの釣りですが、釣りを始めたら一日中釣りをしているイメージがあります。
途中でみなさんご飯は食べるのでしょうか。食べるとしたらコンビニでご飯を買って持って行くのですか?それともお弁当を作っていくのでしょうか。もしくはその場で魚を釣って現地調達…?
みなさんの釣りに行く時のご飯事情を教えてください!
私の場合は船釣りで朝,船に乗ったら夕方まで帰って来れない為必要なモノは乗る前に全部積みます。
食事に関してはその時次第なのですが釣れた魚で料理して食ったり家から持ってきたおにぎりだったり今の時期は寒いからカップ麺で暖まったりしていますし入れ食いで食事する時間ない時は持ってきたお菓子で空腹凌いだりしています。
夏場は食中毒のリスクがあるのと暑さで食欲が落ちるのでコンビニ買った冷麺や素麺などの冷やし麺をクーラーBOXの中に入れてポイント移動中に食ってます