ワカサギ釣りの時にリールでやる場合、群れている水深が分かったときの目印はなにをつければ良いのでしょう
ワカサギ釣りの時にリールでやる場合、群れている水深が分かったときの目印はなにをつければ良いのでしょうか?
リールを巻き取ると、どの程度の深さだったか分からなくなるので手で糸を手繰っていますが、 リール巻いても次に投入するときに深さが分かるようにするには、テープか何かをつけておけば良いのでしょうか?
ワカサギ釣りの時にリールでやる場合、群れている水深が分かったときの目印はなにをつければ良いのでしょうか?
リールを巻き取ると、どの程度の深さだったか分からなくなるので手で糸を手繰っていますが、 リール巻いても次に投入するときに深さが分かるようにするには、テープか何かをつけておけば良いのでしょうか?
電動リールが一番いいんですが、
その選択肢が無いなら、
思い切ってシマノのワカサギマチック
というリールを買ったらどうでしょう。
(手巻きの両軸リールです。)
かなりの軽いオモリでも落とせますし、
スプールにライン止め機能があるので
任意の深さで固定できます。
もちろん巻き上げには何の支障もありません。
PEラインにタナが取れるような5色マーカーのものを使うとかの方法がありますね。
ただ、ラインの色も繰り返しになりますので分かりづらいですよね。
自分はカウンター付きのリールを使いますが、普段使っているリールに外付けで付けることができるラインカウンターもあるので、そういったものを使ってみるのはどうでしょう?そこまで正確ではないかもしれませんが、目安にはなると思います。
釣りにおいて釣れる水深(タナ)を記憶しておくことは一番効果的だと思います。
一番手軽でお金がかからないメジャーな方法はラインマーカーを使うことですね。
釣具メーカーからも色々なタイプのものが発売されていますが、そういったものがなかったりであれば、市販のマジックで糸に目印を付けておいてもいいと思います。
より正確に水深を管理したい場合は、ラインカウンター付きのリールを使用することですね。こちらはまあまあな値段がするケースが多いのでお財布と相談かなと思います。