釣りの人生相談です。 来る日も来る日もボウズだと「もう釣りなんかやらねーーー!」ってなっちゃいま
釣りの人生相談です。
来る日も来る日もボウズだと「もう釣りなんかやらねーーー!」ってなっちゃいますよね。
そういう時、皆さんはどうしてますか?
釣れた時は気持ちいいから、あえて耐えますか? 安定した獲物に切り替えたり、観光して気をまぎらわしますか?
最近、釣りが不調で、釣り自体はとても好きなのですが。。
釣りの人生相談です。
来る日も来る日もボウズだと「もう釣りなんかやらねーーー!」ってなっちゃいますよね。
そういう時、皆さんはどうしてますか?
釣れた時は気持ちいいから、あえて耐えますか? 安定した獲物に切り替えたり、観光して気をまぎらわしますか?
最近、釣りが不調で、釣り自体はとても好きなのですが。。
釣りなんてやらねえとまでは思わないかな。 釣れなかった原因って仮説であってもなにかあるでしょう? そこ考えて次の釣りへ思いを馳せるのって、私は釣りのロマンの部分だと思う。でも、そこを数釣るための手段と捉える人もいるわけですが、いずれにしても次の釣りに繋がるところがない話は、なんだかなと。 でも、実際のところあとで釣具屋に行って何か買ったり、あとで居酒屋に行ったり。