初めてウキフカセ釣りをやったのですが、遠投しても潮の流れで戻ってきてしまい手前側で釣るしかできなくて
初めてウキフカセ釣りをやったのですが、遠投しても潮の流れで戻ってきてしまい手前側で釣るしかできなくて、困りました。
どうすれば潮の流れに関係なく、ウキの位置を固定できるのでしょうか??
わかる方教えていただけないでしょうか?
ウキフカセ釣りのおすすめの動画などありましたら合わせてよろしくお願い致します。
初めてウキフカセ釣りをやったのですが、遠投しても潮の流れで戻ってきてしまい手前側で釣るしかできなくて、困りました。
どうすれば潮の流れに関係なく、ウキの位置を固定できるのでしょうか??
わかる方教えていただけないでしょうか?
ウキフカセ釣りのおすすめの動画などありましたら合わせてよろしくお願い致します。
二枚潮の状況で、道糸、竿先は潮下に置くか潮上に置くかですが、二枚潮では、
① 上潮で魚が食っている場合は、基本通り付けエサ先行、道糸、仕掛けは
潮上方向に置くのが原則
② 底潮(2枚潮の底潮)で魚を食わせているのなら、底潮の流れに対して
道糸、竿先は潮上方向(上潮で言えば潮下方向)に置くのが基本
を意識しましょう。
②の場合、最初は仕掛けより道糸と竿先を潮下方向に置くので、仕掛けが底潮を掴むまでは道糸を弛ませる事が主でラインメインデングは不要です。