ブリの餌についてですが、堤防からオキアミをエサにする方法と、小サバの泳がせでブリを狙ってみたいと思い
ブリの餌についてですが、堤防からオキアミをエサにする方法と、小サバの泳がせでブリを狙ってみたいと思います!
伊勢尼針ですと、何号を使うのが良いですか? 40センチ~80センチくらいまで釣れたのを見たことがある場所です♪
個人的には、口に入るサイズか、餌をつけれるサイズ、何号まで売ってるか見て考えてるのですが、、、
タイラバとか10号でも釣れるけどバレる事もあればフッキングか、悩んでます。
ブリの餌についてですが、堤防からオキアミをエサにする方法と、小サバの泳がせでブリを狙ってみたいと思います!
伊勢尼針ですと、何号を使うのが良いですか? 40センチ~80センチくらいまで釣れたのを見たことがある場所です♪
個人的には、口に入るサイズか、餌をつけれるサイズ、何号まで売ってるか見て考えてるのですが、、、
タイラバとか10号でも釣れるけどバレる事もあればフッキングか、悩んでます。
泳がせ釣りでオマツリしない方法だとエレベーター仕掛けですね。
錘は重くしてスパイク錘にすればちょい投げでのエレベーターも出来ます。
自分は投げるエレベーター仕掛けなら15~20号のスパイク錘にしてますね。
ラインはナイロンのように張りがある方が絡みません。
ハリスは自分は矢引くらいの長さにしてます。
竿を何本か出せる施設なら左右にサビキロッドを出して真ん中で泳がせておけば他人に絡むシンパイも減ります。