ルアーの塗装について質問です。 最近ルアーの塗装にはまっており、買ったルアーに自塗りをするようになり
ルアーの塗装について質問です。 最近ルアーの塗装にはまっており、買ったルアーに自塗りをするようになりました。
そこで疑問ですがプラグのリップの部分まで色を塗った方がいいのでしょうか? また、アイシールはあった方が良いでしょうか?
個人的にリップまで塗ると全体のシルエットが大きく見えるのでなるべくは塗装しないようにしています!
ルアーの塗装について質問です。 最近ルアーの塗装にはまっており、買ったルアーに自塗りをするようになりました。
そこで疑問ですがプラグのリップの部分まで色を塗った方がいいのでしょうか? また、アイシールはあった方が良いでしょうか?
個人的にリップまで塗ると全体のシルエットが大きく見えるのでなるべくは塗装しないようにしています!
僕はメタルジグの塗装をしているので、リップについては何とも言えない部分もありますが、クリアのプラグがあってそれで釣れるぐらいなので、色を塗らないから魚から見えていない(シルエットのボリュームが下がる)という事にはならないと思いますよ。
透明のリップでボリュームが下がるという考え方は、透明だと魚から「見えていない」と想定している事になり、そうなるとクリアのプラグは「魚から見えないため釣れない」という事になってしまいます。
そういう意味では魚に違和感をもたせにくくするためには塗った方がいいのかな?と思ったりします。