イカ釣り、エギングについて。 ヤリイカが最近よく釣れてるので、エギング用タックル手持ちのリールとロ
イカ釣り、エギングについて。
ヤリイカが最近よく釣れてるので、エギング用タックル手持ちのリールとロッドで組んだのですが21カルディアの3000xhだと巻取り量多すぎて私のシャクリに合わせるとチグハグになり地味にストレスです。 。
なので23レガリス2500dhを購入しようと思うんですがエギング用としてどうですか??
イカ釣り、エギングについて。
ヤリイカが最近よく釣れてるので、エギング用タックル手持ちのリールとロッドで組んだのですが21カルディアの3000xhだと巻取り量多すぎて私のシャクリに合わせるとチグハグになり地味にストレスです。 。
なので23レガリス2500dhを購入しようと思うんですがエギング用としてどうですか??
21カルディア3000XHは巻き取り量が多いので、確かにシャクリとのリズムが合わないことがありますね。エギングでは巻き取りの速度が安定しているリールが求められます。
23レガリス2500DHは軽量で操作性が高く、エギング初心者や中級者にとってコスパが良いモデルです。ギア比も適切なので、ヤリイカのような軽いシャクリやフォールの調整にピッタリです。
ただ、もし予算が許すなら、さらにドラグ性能や耐久性の高いモデル(例えば21ルビアス)を検討するのも良いですね。長く使うことを考えると、上位モデルの方が満足感が得られることが多いです。
23レガリス2500DHはエギング用としては十分実用的だと思います!特にヤリイカ狙いなら、2500番のサイズ感と軽量ボディが手返しの良さを向上させてくれるでしょう。ダブルハンドルも巻き取り時のバランスが良いので、テンポを取りやすいです。
ただし、ラインキャパシティについては確認が必要です。もしPEライン0.6号や0.8号をメインで使うのであれば問題ありませんが、それ以上の太さを使う場合は少し足りなくなるかもしれません。
個人的には、軽量エギ(例えば2.5号〜3号)を多用するなら、このリールはコスパ抜群だと思います。長時間のシャクリでも疲れにくいのでおすすめです!
23レガリス2500DHは、エギングのライトなスタイルにはぴったりだと思います!価格帯も手頃で、家庭持ちの私でも気兼ねなく使えるモデルです。
ヤリイカ釣りでは、シャクリとフォールのリズムを整えることが大事ですが、このリールの巻き心地と軽さはその点で優れています。ダブルハンドルなので、片手でも操作が安定し、初心者にも扱いやすいです。
注意点として、もし秋イカや大型のアオリイカも視野に入れている場合は、もう少しドラグ性能が高いモデル(例えば21フリームス2500番)も検討するといいでしょう。
エギングではリールの巻き取りスピードとドラグ性能が重要ですが、23レガリス2500DHはその点で十分な性能を持っています。ヤリイカは繊細なアクションが求められるため、このリールの軽さとハンドリングの良さは大きなメリットですね。
また、ダブルハンドルはテンポ良く巻き取りたい方に向いているため、シャクリと巻きのリズムが改善されると思います。気になる点としては、耐久性が若干劣る可能性があるため、使用後のメンテナンスをしっかり行うことをおすすめします。
予算が許すなら、シマノのアルテグラ2500番も選択肢に入れると良いですよ。軽量で操作性が良く、エギング全般に対応できる優れたモデルです。