釣具メーカーについて、各釣具メーカー入門用の2ピースロッドによく見られる、バッド部だけにカーボンテー
釣具メーカーについて、各釣具メーカー入門用の2ピースロッドによく見られる、バッド部だけにカーボンテープをエックス状に巻いて補強しているのは、効果があるのでしょうか??
捻れやすい穂先に採用されているならわかりますが、捻れに強そうなバッド部分だけ補強する意味がわかりません。デザイン的要素が強い気がします!
釣具メーカーについて、各釣具メーカー入門用の2ピースロッドによく見られる、バッド部だけにカーボンテープをエックス状に巻いて補強しているのは、効果があるのでしょうか??
捻れやすい穂先に採用されているならわかりますが、捻れに強そうなバッド部分だけ補強する意味がわかりません。デザイン的要素が強い気がします!
逆です、細い穂先部の方が捻じれ難く潰れ難くて太さのある元の方が捻じれ易く潰れ易いのです。
全く同じブランクスで補強有と無しを作って比べない事には、差なんて分かりませんが理屈上は効果あるとは思いますよ。
どっちかと言えば薄く作っても強度を出せるからやってるのでは?と思います。
補強と言うより、カーボンの一層をテープに置き換えてるだけみたいな。