グレ磯釣りについて、質問です。 先日の釣りで針はずれバラシが頻繁におきました、突っ込みをかわし
グレ磯釣りについて、質問です。
先日の釣りで針はずれバラシが頻繁におきました、突っ込みをかわしして、さあこれから浮かせましょうかって時にスッと軽くなるパターンです。針のサイズが合ってないのかとも思いますが原因はわかる方いますでしょうか?
サイズの変更などするよりも、新品の針に交換して 結び直してみるのが良いのでしょうか?
グレ磯釣りについて、質問です。
先日の釣りで針はずれバラシが頻繁におきました、突っ込みをかわしして、さあこれから浮かせましょうかって時にスッと軽くなるパターンです。針のサイズが合ってないのかとも思いますが原因はわかる方いますでしょうか?
サイズの変更などするよりも、新品の針に交換して 結び直してみるのが良いのでしょうか?
針の号数は何号ですか?サシエは何ですか?そこいらでも変わってきますね。
今時期はチンタよりも大方40cm前後~上のサイズが中心だと思いますが、チヌ針の3号あたりでは、小さいので、飲ませないと掛かりが悪いでしょう、5号~6号あたりでカンヌキに掛けるイメージで掛け合わせて行くのが良いと思いました。