リールの下巻きについて質問です。店員さんに真ん中に目印付いてるから2回使えるよと言われ、150m巻の
リールの下巻きについて質問です。店員さんに真ん中に目印付いてるから2回使えるよと言われ、150m巻のナイロンラインを購入しました。 下巻きの概念を知らずに言われた通り真ん中の75m巻き完了したのですが、どう見ても巻き量が足らないです。
その際、残りのラインを結んで追加で巻いた方がいいのでしょうか?? それともそんなに問題ないのであればそのまま使用してもいいのかわかる方、教えていただきたいです。
リールの下巻きについて質問です。店員さんに真ん中に目印付いてるから2回使えるよと言われ、150m巻のナイロンラインを購入しました。 下巻きの概念を知らずに言われた通り真ん中の75m巻き完了したのですが、どう見ても巻き量が足らないです。
その際、残りのラインを結んで追加で巻いた方がいいのでしょうか?? それともそんなに問題ないのであればそのまま使用してもいいのかわかる方、教えていただきたいです。
そのまま使って減ってきたらそれを下巻きにしたらいいけど
どうしても使ってて気になるなら一度出して下巻きするだけです。
うちは管釣り用が同じ感じで使ってて
下巻き無しで75mだけ巻いて使ってますよ
変なトラブルないし飛ばしても5m程度なのでなんの問題もないです。
3.5なら110mほど巻けますが、切ったところから結び直して継ぎ足すのは辞めたほうが良い。