質問をする
回答をする
カテゴリ一覧
ログイン
会員登録
Menu
検索
adk
TOP
adk
カバー写真を変更
アップロード
カバー写真を変更
アップロード
カバー写真を変更
adk
このユーザーアカウントのステータスは 承認済み です。
アバウト
アバウト
投稿一覧
投稿一覧
質問一覧
質問一覧
回答一覧
回答一覧
回答一覧
質問:エギングロッドについて教えて下さい。これからエギングを始めようと思います。エメラルダスやセフィアが無難なのかなと思います
最初は1万円ちょいのバーサタイルタイプのロッドを購入し、自分で使ってみて、どこが足りないかを把握した上でロッドを買いなおすという手もあります。(ダイワのE-Geeやメジャークラフトのクロステージ、シマノのセフィアBBなどがその辺りの価格帯で
質問:釣りをする上で釣果情報はとても大事だと思いますが、みなさんが使っている釣果情報の取得方法を教えて下さい!もしネット経由で
釣り情報などは参考程度ですね。 実際に「○○の防波堤でメバルが多い人で20匹」 なんて書かれていて、本当にそこで釣れたにしても、 餌やら仕掛けやら、タナやらピンポイントでの場所やら、 時間やら潮等々わからない事だらけですし、
質問:福岡のアジ釣りの時期っていつ頃でしょうか?釣りをしがてら全国行脚を考えているのですが、自分の住む地域と気温も海域も違うの
アジ・・・・ 8月頃でしょうか。 波止はまだ、、サイズが小さいです。 筑前 大島の切れ波止がお勧めです。 現在の所食いがたってます。 アジを餌に投げておけば大物が釣れるかも。この前砂浜でコチ(54cm)、岩場でハタ類(30cm)が
質問:釣りは何歳まで楽しめる娯楽ですか?釣りといえば老若男女楽しめる娯楽のイメージですが、実際何歳くらいまでなら楽しめるのでし
一般的に何歳までというのが決まっておらず、 その人の視力や健康の問題となります。 地元の老人は、90歳を過ぎても釣りをしていましたが、 釣り場に置き竿をしたまま逝ってしまいました。 置き竿だけが残されたまま、 秋の風がその
質問:釣りに行く時、朝は皆さんどれくらい持って行きますか?釣りをする時間などにもよると思いますが、皆さんはだいたいいつもどれく
潮回りのどのタイミングでよく釣れるかは、その場所によって違います。 あなたの行く場所で、満潮前後によく釣れるならその時間だけ行くのも良いし、 粘ってれば釣れるかもしれないし、そのまま何時間も釣れないかもしれない。時間が許すまでという
質問:最近趣味が釣りの女性が増えてきたように思いますが、何がきっかけで増えたのでしょうか?以前までは釣りは男性の娯楽なイメージ
女性も結構来ています タチウオは忍姉さん(今は遙かにおばさん)が若い頃から 頑張って釣り方を教えるようになって 若い女性も門下に入ってやってたから 最近の若い女性は 一人でも タチウオだけど若い女性は 船長がイケメンで優し
質問:今からの時期、本当に暑いので中々日中の釣りは過酷で、熱中症の危険もあるので あまりしない方がいいですよね。 私はやめ
赤テープ 紫テープ グロー この3種類です。 具体的には、この3つはよく使いますね ・ヤマシタ エギ王 LIVE 3号 レッドグレープ ・ヤマシタ エギ王 K ベーシック 3号 パープルシャドウ ・ダイワ エメラルダス ス
質問:エギングを始めてみたいのですが、初心者向けのおすすめエギやロッド、リールについて教えてください。特に、使いやすくてコスト
ロッドはダイワのリバティクラブやメジャクラのソルパラが選択肢になるでしょう。 一応、エギング用ロッドですので、安くともそれなりの作りになっています。 価格も6000~8000円程度で購入できるハズです。 余ったお金はPEを買いまし
質問:渓流釣りに興味がある初心者です。人気の魚種や、それに適した初心者向けのタックル、テクニックについて教えてください。渓流釣
まずは遊漁券は必ず買う。 見つからなければラッキーという輩が結構多いので。 安全面では天気予報は事前に万全に。 特に両脇が高い崖になってる場所では鉄砲水出たらどうしようもない。 春先は特にそうなんだけど、防寒対策しっかりしな
質問:釣りのベストシーズンはいつですか?釣りは一年中楽しめそうなイメージですが、外でやる娯楽のため、夏は暑いし冬は寒いし..と
ものや場所にもよるけど… 近場の波戸や湾岸で鯵や子アオリイカや太刀魚などの数釣りを楽しむなら秋ですね。 船でやらない限り、基本冬場にいる魚やイカなどは春に産卵のために浅瀬へ来ます。 そのため大物が多いですがスレて釣りにくいことも良くあ
質問:釣りとお天気に関しての質問です。 雨量1mm程度。波良し、風穏やか・・ の状態の天気だとみなさん、釣りには行かれます
福井の釣り場が南よりの風に強いかですね 風は2メートルに落ちていくけど、前日に吹いた風でうねりが残るみたい ある程度の大きさの遊漁船なら問題無いけど私も北部九州瀬戸内なので 瀬戸内なら明け方から波も風も収まるから防波堤での釣りに出ますミ
質問:釣り場(ポイント)ってどうやって見つけていますか?いつも同じ場所での釣りになってしまうのですが、新しいポイントも開拓して
今はカーナビやgooglemapで簡単に野池を探せますが、昔は地図を片手に探しに行ったものです。 でも、実際に行ってみないと分からないのは今も昔も同じですよね。 私も昔、某半島に100ヶ所以上ある野池を三年かけてほとんど全部回っ
質問:海釣りと川釣りではどちらがおすすめですか?川釣りのツアーに参加したことがあり、そこでアユを釣ったことがります。ロケーショ
どちらが?については「ウキ釣り」に限定すれば、川は流れているので流し終わりで毎回「動作」が発生します。 それらの行動をあなたが面倒だと感じないなら川釣りですが… 海の場合は、相当な潮の流れがある海以外ならウキ仕掛けを投入すれば一定期
質問:3月に海釣りに行ってみたいのですが、初心者におすすめのターゲットの魚種と釣り方について教えて欲しいです。参考になるサイト
魚が釣れる原理を知るにはまずサビキからです、初心者向けの釣りはやっぱりサビキ、ここからステップアップしていけばいいです。 サビキではアジやサバ、運が良ければカワハギも釣れます。 サビキに慣れたら浮き釣りをしてみてください、その次はぶ
質問:釣りをする際に便利なアプリやウェブサイトがあれば教えてください。特に、天気予報や潮見表、釣果情報が確認できるツールが知り
アプリでもブラウザでも開けるWindyは 時間毎の風や潮流も見れますし釣り人には便利ですよ 風に関しては結構精度高いです タイドグラフアプリを入れてます。ヤフー天気は突然の雨や地震などは助かりますが、風や潮などはタイドグラフが正確です
質問:釣りは経験年数が長いほど上手くなるのでしょうか?それとも運に左右されることがほとんどですか?せっかくなら続ければ続けるほ
まったく関係ないですね。 と言ったらウソになりますか..僕が思うに経験年数ではなく 釣行回数だと思うのです。色々なフィールドに 色々な条件で釣りをする回数が多いと自然と上手く なるでしょう。 しかし季節はありますから後は努力家で勉
質問:雨の日に釣りに行く場合の注意点やおすすめの装備を教えてください。 雨の中でも快適に釣りを楽しむための防水アイテムや、雨
お魚を釣ることに関しては普段通りで結構ですが、問題は雨です。 この時期からの雨はとにかく冷たいし寒いです。 それにこのアタリはすぐに大雨になります。 天気予報は小雨でした。でも違ってきて本降りの寒い一日でした。 汗が出るほど着込んで
質問:子供と一緒に楽しめる釣りスポットや釣り方はありますか? 子供と一緒に釣りを楽しむためのおすすめの釣りスポットや、子供で
ワカサギ釣りなんかどうですか? 少し足を延ばして、長野県の諏訪湖とか、山梨県の山中湖なんかですと、ワカサギ専用ドーム船がありますから、雨の日でも雪の日でも風の日でも快適に釣りを楽しめます。 貸し道具なんかもあるので、持ち帰る時の小さいク
質問:釣りのYouTubeを見ていたら、自分でも始めたくなりました。お魚は好きなのですが、臭みが苦手で、自分で釣ったものでした
基本は釣り上げてから「絞め」「血抜き」「保冷」を速やかに行う事。 速やかと言っても極端に急ぐ必要はないです。丁寧に進めれば良いです。 この処理は釣り場環境にも左右されますので、質問者さんがやり良い方法で良いです。これが出来ていれば、鮮度
質問:自分で釣った魚を販売することは違法ですか?もし釣りに行って、高級魚が釣れた場合に売ることができればその儲けでさらに良い釣
「漁をして魚を取り、それを販売して対価の回収を行う」となると、漁業です。 趣味でやっていようが関係なく「漁業を営むもの」の範疇に入ると思います。 よく乗り合い船で大量に釣れた魚を魚河岸に持っていくということがあります。 でもその場合、
« 前へ
...
3
4
5
6
7
...
次へ »
検索
アカウント
ログイン
会員登録
みんなの質問
質問一覧
質問をする
アクティビティ
カテゴリ
タグ
写真
写真
カテゴリ
タグ
ランキング
ランキング
カテゴリ
タグ